OOO YY

Reservation

夏のオススメ!

July 1, 2010


最近むしむしして暑い日が続いてます。







そんな毎日を乗り越えるのに最近私がはまっているもの。





これです。これ。
↓↓↓↓↓
サングリア 。




サングリアは、スペインの家庭でのまれている
フルーツと赤ワイン、ハチミツとスパイスで作るフルーティーなお酒です! 


ソーダや炭酸で割って飲めるので、
お酒の苦手な方にもオススメです!


ちなみに私は氷をいれてグビグビ飲んでます。
とにかくおいしい!


とっても簡単に出来るので、レシピを紹介したいと思います。






「用意するもの」

赤ワイン(1000円以下の安い物でOK)
レモン、グレープフルーツ、バナナ、リンゴなど。
ハチミツ(大さじ1)
シナモンスティック(1本)



100630_1034~0001.jpg100630_1048~0001.jpg



1)バナナ以外は皮事つかうので、できればワックスなどがついていないものがよいです。
  ワックスが付いている場合は塩をもみこんでよく洗って下さい。
 
2)リンゴ、グレープフルーツは四等分にカットして1センチくらいにカット。
  レモン半分は同様にカットして残りは絞ります。
  バナナは皮をむいて同様にカット。


100630_1044~0001.jpg


3)少量のワインでハチミツ又は砂糖を溶かし、ワインとシナモンスティックを加える。

100630_1050~0001.jpg100630_1052~0001.jpg

そして、冷蔵庫で一日冷やして完成です!

皆さんオリジナルのサングリアを作ってこの夏をのりきって下さい!

(飲みやすいので飲み過ぎ注意です!) 


                                                     nico



RedBook

May 16, 2010

こんにちは。



禁煙辛いです、SHINYAです。



どなたか副流煙をかけて頂けないでしょうか。

主流煙の如く吸ってみたいと思います。



はい!
そんな辛い禁煙生活に幸福が!!


これです!!

100515_2237~010001.jpg

        
中目黒 CAFE RedBook !!

OOOのお客様でもあるアイさんのお店です!!!

土曜日nicoさんと初RedBook行ってきました!!



100515_2221~0100010001.jpg


きました!!カレーライス!!
nicoさんご注文
チキンカレーベースのほうれん草カレー!!


100515_2220~0100010001.jpg

カレーです!!!
SHINYA注文
インド風チキンカレー!!

2つのカレーライスに乗ってる白いのは「パパド」というヒヨコ豆で作ったおせんべいです。


激ウマです!!値段も1000円以下でリーーーズナブル!!!!


頂きます!!!!



100515_2223~020001.jpg


ナイス過ぎるショットGETしました!!!


そりゃナイス過ぎちゃいますよね!!!おいし過ぎますもん!!


アイさんです!!

100516_0017~010001.jpg

ただただ感謝です。


食後は


100515_2242~010001.jpg

nicoさんご注文

テキーラベース『モヒート』!!

nicoさん曰く、「ミントが乗っかってるこういうやつ(手くるくる)』


100515_2241~010001.jpg

SHINYA注文

ベルギービール『オルバル』!!!

ベルギーの黒ビールで専用グラスです!!

SHINYA曰く、『、、、ビール(手わなわな)』




アイさんnicoさん僕3人で楽しく話していると、、



気づけば5人に!!!
100516_0017~020001.jpg

お店の常連のお二人仲良くなっちゃいました!!

左 ヤマダさん(通称 博士)  右 サンバさん(通称 ドラムニスト)

博士「バンドでボーカルかギター好きな女は俺らの敵だ!!」

nicoさん「私ドラムとベースの人好きですよ。」

博士「いや!もはやそれは変態だ!」

一同「えー!!!!」



こんな感じで楽しんでました!!!

ちなみに博士語録を一つ紹介します。

『今年から200年は、おひつじ座の時代だ!!だからあんたの時代なんだサンバさん!!だから安心しろ!!』

皆さん、200年はおひつじ座の時代です。



いろいろ楽しい話、まじめな話をしマクリました。


めちゃくちゃたのしかったです!!


RedBookさんどーもありがとうございました!!!




11:30~25:00   ランチタイム11:30~15:00


Page « 34 of 38 »

Blog

Update: July 20, 2025

BlogZoomphoto by Yuki Ohashi

July 2025 < >

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

Staff

Categories

Archives