OOO YY

Reservation

お勧め2本立て

May 17, 2020

こんにちは、suzunaです

後輩が新たに4人も増えて

ブログの順番がまだまだ回ってこない

ラッキーと思っていたら

もう回ってきてしまいました笑

スタッフが増えると賑やかで楽しいですね

皆さま、まだまだ中々外出など

難しい日々だと思います

suzunaプレゼンツNetflix一押し

発表させていただきます

(非常に独断と偏見、個人的な好みです、、)

先ずは、邦画部門

『きみの鳥はうたえる』

柄本佑さん、石橋静河さん、染谷将太さん

主演の函館を舞台にした大人の青春ストーリーです

見所はなんと言っても自然体!!すぎる演技です

穏やかなテンポと3人の絶妙の掛け合いがとても良かったです

アニメ部門

BANANA FISH

海街ダイアリーの原作者、吉田秋生さんの

1980年代からフラワーコミックスで

連載されていた漫画のアニメ化です

お店ではわたしと言えば

BANANA FISH

となるくらいわたしが大好きなアニメです

(口を酸っぱくするほどしつこく話してます笑)

少女漫画ですが、

ストリートギャング、マフィア、薬物など

かなりハードボイルドな設定

ですが青春でロマンスでかなり泣けます

不朽の名作のアニメ化です

(もう4周くらい見ました笑)

他にも洋画もよく見ます

仕事が始まってからの方が時間がないのに

見たくなるのはなんなんでしょう、、笑

是非とも暇過ぎて何をしよう

という方はお勧めレコメンドしますので

お店でお話ししましょう☺︎

suzuna

劇場で

March 24, 2020

MAMIです

昨日観た映画を紹介します

どちらも人にオススメされて観たのですが

私的に高評価でした

1つ目は【Swing Kids】

カン・ヒョンチョル監督の韓国映画

一切調べずタップダンスのハッピーな映画と思って行った

私はオマヌケでしたという内容

観た人は絶対好きになるのはこちら

David BowieのModen loveでタップダンスを踊るシーン

YouTube

載せといてなんですが既に興味ある方は

これを見ないことをオススメします笑

   

2つ目は【LES MISERABLES】

ラジ・リ監督のフランス映画

あのビクトルユゴーの小説レ・ミゼラブルの舞台になった

パリ郊外のリアルが見れます

本当にドキュメンタリーを見ている気持ちになり

ラストの暴動のシーンが圧巻でした

エンドロール直前に出てくる小説の

1文にも胸を打たれます

映画梯子して両方とも良い映画だったので

充実した1日でした

Page « 46 of 252 »

Blog

Update: November 8, 2025

BlogZoomphoto by Yuki Ohashi

November 2025 < >

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

Staff

Categories

Recent entries

Archives