OOO YY

Reservation

釣り。

September 13, 2015

こんばんは、Tatsuyaです。

今度釣りをする事になりました。

僕は過去に2度程経験がありますが、一度目はまだ5歳位の頃。

家族に連れられ「いけす」に行って「いけす」に落ちただけ。

二度目は18歳の頃。

真夏に行って1日釣れず、野球部でただでさえ黒かった肌が漆黒になっただけ。

このように余り良い記憶がございません。

ではなぜ行くのか。

それは

僕の家系が代々漁師の家系だから。

ではなく、

「そこに海があるから」

でもなくだだ誘われたからです。

しかし行くからには結果をだしたい。

当時は全くの無知。

しかし今の時代、ネットがある。ググれる。

色々見た結果、答えが出ました。

行くのをやめる。

形から入る。

そう

形から入る。

いくつかのスタイルに絞ってみました。

『ガチ勢スタイル』

leisure_tsuri-in

言わずもがな本気のスタイル。

海と真摯に向き合う海のジェントル。

釣れなかったらマジで恥ずかしいスタイルでもある。

『釣りバカ日誌スタイル』

AS20150907003766_comm

正直『ガチ勢スタイル』とほぼ何も変わらない。

相方の協力も必要。

体重の増量も必要とされる。

わかる人にはわかってもらえるスタイル。

『釣りキチ三平スタイル』

tumblr_nd1hd0ZkOP1sms4kvo1_400

一番準備にお金がかからなそうである。

が、とんでもない跳躍力と柔軟性を必要とされる。

わかる人がみればわかる

釣れても釣れなくても「あ、こいつイタイな」なスタイル。

『グランダー武蔵スタイル』

61QpfnHUf2L._SL500_

これが分かる人は恐らく僕とほぼ同世代なので一緒にお酒が飲みたいスタイル。

服装や装備はそれなりっぽいが、

ヘアのセットにえらい時間がかかる恐れがある。

本気でやるなら前髪の内側が目にややかかる長さにカットし上から被さる外側に

あたる前髪はアゴ先より長く、極端な前下がりカットが必要になる。

要するにとんでもねー髪型です。

さて、当日どのスタイルで行こうか悩みます。

次回は当日の話を書ければと思います。

本日9/9発売!Boogie Mann running through with Tavito Nanao “Future Running”

September 9, 2015

KEIです。

先日、

ブギーマンと七尾旅人さんのOfficial Music Video用の

ヘアーメイクをしてきました!

(洋服のスタイリングもお手伝いしました。この日の僕のアシスタントはYŪKI)

曲のジャンルは僕も大好きでよくDJでプレイしてる

JUKE

SWEETなURBAN SOUL

が融合してます。

9月9日発売、

Boogie Mann running through with Tavito Nanao (Boogie Man/七尾旅人)

↓『Future Running』↓

     

Director : Yuji Kamiyama (http://cargocollective.com/yujikamiyama)

Cinematographer : Genta Uehara / Tsutomu Murofushi

Hair Make : KEI (OOO YY & Maison)

衣装協力 : JACKPOT / Hombre NinoDancer : Mike, Noi Otsuka

Special Thanks : Fruity(SHINKARON), 伊野光一(スポーツクラブNAS), 荻野真也

 

↓音源はこちら↓

future-running_image

 

Boogie Mann running through with Tavito Nanao Future Running

2015.09.09 ON SALE PEKF-91008 felicity cap-234 定価:¥1,900+税 7inch/配信

※初回限定生産商品(7inch)※ ※9/4からはiTunes/Apple Musicにて先行配信が開始※

[収録曲] side A 「Future Running」 side B 「Future Running (Boogie Mann Footwork Remix)」

誰よりもスウィートなJukeプロデューサーと誰よりも越境的なシンガーソングライタ­ーが作り出した新時代のポップソング。Boogie Mannと七尾旅人によるソウルフルなニュースタイルが未来へ駆け出した!

詳細 : http://1fct.net/releases/pekf-91008

-------------------------

◆ 七尾旅人 Official Twitter https://twitter.com/tavito_net

◆ Boogie Mann Official Twitter https://twitter.com/boogiemann_

◆ felicity http://1fct.net/

-------------------------

※ちなみにこのジャケットのデザインはOOO YY10周年パーティーの時のフライヤーのデザインでもお世話になったYOSHIROTTEN作!

旅人くんと出会って10年経ちますが、、(早っ!)

サロンワーク以外でもお仕事できて光栄です!

実はこのMVに出てるダンスしてる子供は僕の友達(元VJ)の子供で、

footworkダンサーも知り合いで、

ブギーマンとも繋がっており、

ディレクターの方も素晴らしくセンス良く、かつ柔らかくいい人で、、

とても仕事しやすい現場でした。

このMVのヘアーメイクにご興味のある方は

サロンで僕に聞いていただければ詳しく話します!

とにかく

皆様、

ホントにマストないい曲なので、

必見!必聴!

です〜〜〜♪

ではっ!!

Page « 90 of 200 »

Blog

Update: November 8, 2025

BlogZoomphoto by Yuki Ohashi

November 2025 < >

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

Staff

Categories

Recent entries

Archives