OOO YY

Reservation

深海魚水族館

August 9, 2016

こんばんは。

この前、一度行ってみたかった沼津にある深海魚水族館に行ってきました。

目の前が日本一の深海のある駿河湾(2500m)だからなのか色々な深海魚がいます。

そして世界でここにしかないシーラカンスの冷凍標本があります。

IMG_0036

入っていきなりブサイクなのが迎えてくれます。

IMG_0038

『イロ カエルアンコウ』

下の説明文にあるように黄色や黒、赤など色彩が様々だからって「イロ」って。

ざっくりしすぎな。

IMG_0045

こいつ。世界一重くなるカニ。

『キングクラブ』

やっぱり名前雑。15kgぐらいまでデカくなるらしい。

手前にうっすら見えるのが僕の手なので相当でかいです。

IMG_0043

こいつに関しては最早『ピグミーレザージャケット』

服。

魚要素ゼロ。

photo_2

ピグミーレザージャケット。

41

レザージャケット。

Unknown

ピグミーレザージャケット。

025617b9ec99e18ad836cc3ef8b053c4

レザージャケット。

はい。

IMG_0042

こいつはなんだかわかりませんでした。

誰か教えてください。

IMG_0056

出ました『ダイオウグソクムシ』

全く動かない。

IMG_0052

でこれが冒頭に述べたシーラカンスの冷凍標本。

表面の白い氷と乾燥具合が相まって

すっごい大きな鮎の塩焼きに見えました。

IMG_0057

こちらは深海の水圧の強さを表したもの。

ウコンの力で表現しているところが酒好きとして好感をもてました。

規模は小さめですが、見ごたえのある水族館でした。

http://www.numazu-deepsea.com

20130712kono37_cs1e1_1000x

因みに実寸大のダイオウイカのぬいぐるみも売っています。

Tatsuya

The Roomという写真展

July 7, 2016

こんばんは、Tatsuyaです。

先日、撮影でお世話になったフォトグラファーの嶌村 吉祥丸(しまむら きっしょうまる)君の

写真展にお邪魔してきました。

IMG_0227

彼が吉祥丸です。全く見えません。

「ウェーイ!」と差し入れわたす。

「わーありがとうございますー(笑顔ニコー)」

自分が恥ずかしくなる位に落ち着いとります。

そんな彼の今回の写真展はヨーロッパで撮られたファッションポートレートや街並み、東南アジアをまわった際に撮られた写真など、彼の目を通して見える世界観、彼の人柄が生む被写体の空気感が素敵なものでした。

また、それに加え路上生活者がインスタントカメラで彼らから見た街並みの撮影を行った作品と、撮影を行った数名の方それぞれのインタビューも展示されており、これもまた見応えのあるものでした。

残念ながらこちらの展示会は既に終了してしまいましたが、また開かれるかと思いますのでその際は是非!

↓ここでチェックできますよー

http://kisshomaru.com/

では最後にそんな吉祥丸が帰り際に撮ってくれた僕で今回のブログはさよならしたいと思います。

FullSizeRender

じっとできない。反省。

Tatsuya

Page « 40 of 101 »

Blog

Update: September 14, 2025

BlogZoomphoto by Yuki Ohashi

September 2025 < >

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

Staff

Categories

Recent entries

Archives