OOO YY

Reservation

福岡

January 17, 2025

年始の休みに福岡に行ってきました。

事前にいくつかチェックしていた行きたかった場所もほぼ周れました。

そのうちの一つがLIGHT YEARSです。

陶器や照明、ラグや民藝など世界中から集めた工芸品を紹介しています。

↑こちらの写真は近くにある姉妹店MORE LIGHTで、LIGHT YEARSの写真は撮り忘れていました、、、

目移りしながら1時間くらい悩み写真の木彫りのスツールと編み込み籠を購入しました。

もし福岡に行く際はぜひ。

勿論ご飯も暴食してきました。

これはほんの一部で2日間でこの3倍くらいたべました。

Tatsuya

テープ

November 23, 2024

2017年あたりからまたじわじわと広がっていったカセットテープ。

7年遅れで買ってみたら思いのほかよくて。

↑コレをみつけたのがカセットを買ってみようと思ったきっかけ。

カセットデッキ欲しいけど高いしデカいしなーと思っていました。

コレはBluetooth対応でスピーカーに出力できるしカセットの2周りくらいの大きさ。値段もお手頃。

senoy

ベルリン拠点のエレクトロアンビエント。静かな音楽でゆったりできます。

Kendrick Lamre

言わずもがなな1本ですがイギリスで非公式に流通している物だからなのかキュルキュルやたら鳴る。

Eric Clapton

来年に来日公演があるので買いましたが若い頃のを買った為、知ってる声じゃありません。

Robert Stillman

ジャズ、フォーク、アンビエント

「この時代にアメリカ人であることはどういう事か」がテーマのイギリス在住アメリカ出身作家の作品

¥$

最近代官山付近で目撃多数のKanye West とTy Dolla $ignのユニット。

サウンドがイケてる。こちらもヨーロッパ非公式版のためなのか、よくキュルキュル。

Laraaji & Kramer

タイトルは日本語で「洗礼」のアンビエント

Laraajiは瞑想音楽の巨匠なのだそう。

夜に聴いていたら妻から「気ぃ狂うわ」と言われました。

これからも少しずつ増やしていこうと思います。

Tatsuya

Page 1 of 99 »

Blog

Update: January 17, 2025

BlogZoomphoto by Yuki Ohashi

January 2025 < >

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

Staff

Categories

Recent entries

Archives