OOO YY

Reservation

パリ2014−2015AW

March 11, 2014

pariから帰ってきましたnicoです。

今年のpariは暖かかった♡

2014−2015 A/W

まずは、under cover

写真

23

22

写真

テーマは、"COLD  BLOOD"

HAIR MAKE

 KATSUYA KAMO

ヘアーは、クラウン、ターバン、三つ編みのヘアーバンドの3つ

メイクは、生気を消し、目の中も赤く仕上げてあります

KAMOワールド炸裂!!

AMAZING!!

どんどんいきます

11

CEDRIC CHARLIER

アシンメトリーな、ウエットスタイリング

スーパーCOOLなスタイル

12

MAKE中

21

続いて

はい、こちらも

アシンメトリーなウエットスタイル

方サイドのみ、ゴールドとシルバーのクリームをのせ

さらにエッジをだしていました。

33

6

この左のモデル、シャネルの広告等でも有名なリンジーウィクソン

こちらのモデルです

EntryImage

個性的な顔立ち

とっても華がありました

写真 51

DEKIさんも、バリバリ頑張ってます

はい、そして

写真 2

CASTELBAJAC

HAIR  YUSUKE TANIGUCHI

艶のあるタイトなスタイル

写真 1

モデルて、なんて似合うんでしょうねーーー

こういうスタイルが!!!

最後に

きこちゃん

写真 3

CHANEL VIP HAIR MAKE

洋服が少しカジュアルなので

メイクはいつもより

少しエレガントに

アイライン等も黒は使わずピュアさを残しつつ

ブラウン系で仕上げました

ヘアーも、艶髪のアイロンワンカールではなく

ちょっとラフな手グシスタイル

をバランスよく仕上げました

きこちゃんて

本当

かわいい

キラキラしまくってました♡

幸せ

応援してまーす

写真 4

nico

nicoお弁当

January 19, 2014

春が待ちどうしいnicoです。

写真

皆さんは普段どんなものを食べていますか?

私は夜、遅めの時間に食事をとることが多く,お酒も飲んじゃう。

夜中にラーメンのスープ

飲み干しちゃったり…

満腹で幸せなのに

後悔したり…

という事で、「日々のお弁当」を紹介させていただきます。

お弁当箱

写真

天然秋田杉 曲げわっぱ弁当

特徴

杉の木の殺菌作用効果により食べ物が痛みづらい

冷めてもご飯がおいしい

香りが良い

難点?

ふたと容器が似ているため

  間違ってふたにセッセとお弁当をつめこんで

後でショックを受ける事があります。

皆さんはそんな経験ありませんか?

   

♡召し上がれ♡

写真

春菊のおひたし

ウインナーとパプリカのマスタード和え

チーズちくわ

オクラの素揚げ

イワシの胡椒焼き

玄米ゆかりご飯

写真 2

根菜のクミン煮

キノコとトマトのスパイシー炒め

レンコンの玄米オムライス

15

菜の花のからし和え

ハムとトマト炒め

こんにゃくの含め煮

納豆高菜の玄米チャーハン

写真

水筒の中身は、こちら↑↑

ショウガを天日干したもの(生姜湯)

ゆずジャム(ゆず湯)

日替わりでどちらかが入ってます。

12

カボチャのバターソテー

ウインナーキャベツ卵炒め

イクラ三つ葉のせ玄米ご飯

14

小松菜のおひたし

サツマイモと人参の蒸し煮(カレー塩)

ハムのしそ巻き

焼き鮭 岩のり 玄米ご飯

写真 1

レンコンとコンニャクのきんぴら

厚揚げとピーマン炒め

卵とそぼろの玄米ご飯

写真 4

パプリカ 油揚げ 干し椎茸 たまねぎのソーメンチャンプル

春菊のおひたし

明太子とシソの玄米ご飯

13

目玉焼き

ひじき煮

しらすカイワレご飯

とこんな感じです。

夜、胃腸に優しくできない私。

朝は、優しくいたい。

消化が良く

エネルギーになるものを

とるようにしています。

(お酒ばかり飲んでごめんなさいの気持ちをこめて)

旬のフルーツ

ヨーグルト、レーズン

など

お昼は、和食中心

(お弁当箱を洗いながら、夜、何飲もうかなーとかすでに考えてる)

どうにか日々のバランスをとれないものかと

奮闘しています。

Page « 23 of 38 »

Blog

Update: May 14, 2025

BlogZoomphoto by Yuki Ohashi

May 2025 < >

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Staff

Categories

Recent entries

Archives