OOO YY

Reservation

避暑地へ

September 2, 2012

 
こんにちはりりこです。


先日のお休みに、日帰りで軽井沢へプチ旅行に行ってきました。




天気も良好!!最高の軽井沢日和でした。


軽井沢と言えばやっぱり、レンタサイクル!!!!!




これで軽井沢を満喫しました。

ジョンレノン氏のお気に入りだった万平ホテルで贅沢かき氷を食べ、




旧軽井沢でぷらぷらお買い物。




最後は軽い山道を頑張って漕いで、大自然の中にある温泉に行きました。






ちょっと弾丸でしたが、とてもリラックスできた一日でした。



癒されたー!!!


そして、涼しかった♪







リフレッシュできたので9月からまた頑張る所存です。









りりこ











世界の秘境

August 24, 2012

 最近、自炊を始めまして炊飯器で米すら炊けなかったところから少しずつ料理を覚え、今では愛用アプリはクックパッド。スーパーでその日の特売品を探して何を作るか考えております。
そろそろお嫁にいけそうです。
こんばんは、tatsuyaです。

OOO/YYでも夏休みが始まりまして、今回はいつか行ってみたい『世界遺産・秘境』を紹介します。

まずは




イギリス・北アイルランドにある『ジャイアンツ・コーズウェイ』
火山活動によって出来た石柱群です。
小規模の似たようなものなら国内にもあるそうです。
ここで「グリコ」やったら一生楽しめそうです。


次は







こちら、ヨルダンにあるペトラ遺跡。
岩山を削り出してつくられたもので、こちらは映画『インディージョーンズ』や『トランスフォーマー』の撮影地にも使われています。





どんどん行っちゃいましょう









はい。
アメリカのアリゾナ州とユタ州の間にある『コヨーテ・ビュート』(別名『The Wave』)です。
ここは環境保護のため、1日に20人しか入れません。
避難する場所が全くなく、雨が降るとすぐに洪水になるそう。





はい次







はい。ガッツリSF映画に出てきそうです。
これはアメリカのネバダ州ブラックロック砂漠にある間欠泉と鉱水で出来た湖です。

なんかスッゲー気持ち悪いです。









メキシコのチワワ山脈にあるクリスタルの洞窟。
「馬鹿じゃないの?」って位でかいです。
しかし盗掘被害が酷く今は閉鎖されているそう、、





はい





こちらはトルクメニスタンにある通称『地獄の門』。
これは自然に出来た訳ではなく、
「天然ガス掘り当てようぜ!」→失敗、ガッツリ穴開く→毒ガス出てきた→「周りに漏れたらやべぇ!取りあえず火付けとけ!」→30年以上燃え続ける←今ここです。
大統領が消火しようと考えているらしいのでこの先見れなくなってしまうかもです。





そして最後はここ




はい、ボリビアの『ウユニ塩湖』です。
アンデス山脈が隆起した時に海水が取り残されて干上がり、面積12,000キロ平方メートルもの塩の大地になったそうです。
雨期になると雨が降るのですが、高低差が50センチしかない「世界で一番高低差のない場所」のため、波がたたない程薄く水たまりが出来て写真のような水面鏡になります。

僕はここに一番行ってみたいです。

皆さんは気になるものありましたか?
ネットで検索するとまだまだすごい写真が出てくるのでぜひ見てみて下さい!



Page « 155 of 200 »

Blog

Update: November 20, 2025

BlogZoomphoto by Yuki Ohashi

November 2025 < >

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

Staff

Categories

Recent entries

Archives