OOO YY

Reservation

報道写真

March 2, 2013

こんばんはtatsuyaです。

今回は写真について書きたいと思います。

オシャレなポートレートやキレイな風景写真も好きですが、

今回は世界情勢の見てとれる写真です。

まずはこちら

最近だと学校の教科書にも載っている程有名の写真。

報道写真家のケビン・カーターがスーダンで撮った写真です。

この写真でかれは1994年にピューリッツァー賞をとっていますが、

多くの批判も受け「報道か人命か」の論争にもなり、

彼自身、その後命を絶っています。

しかし本当は見切れている所に食料支援物資を貰いに行った母親が直ぐ

そばにおり、この写真を撮った後直ぐにケビンはハゲワシを追い払ったそうです。

次はこちら

おそらくケビンのものではありません。

ケニアのダンドラの廃棄場のゴミを漁る女性。

首都の大半のゴミがここに集まり、アフリカ最大の規模らしいです。

これを見たときミュレーの『落ち穂拾い』が浮かびました。

この絵です

実はこの『落ち穂拾い』もまた、貧しい人を描いたものだとも言われています。

そもそも『落ち穂』とは収穫する際に運び損ね、落としてしまった収穫物の事です。

要するに彼女達は地面に落ちた僅かな他人の収穫物を拾っているんです。

それを知って先程の写真を見ると写真家はそれを狙って撮ったとしか思えないです。

次です

こちらもケビンのものではないです。

ご存知の方もいるかと思いますがこれはKKK(クー・クラックス・クラウン、白人至上主義団体)です。

黒人差別(ユダヤ、アジア、ヒスパニック人等も)などを象徴する団体ですが

お見せしたいのはこちら

KKKの団員の治療に必死にあたる医師達。

医師は皆黒人。

このネオナチに関しては映画『アメリカンヒストリーX』もお勧めです。

キレイでカッコいい写真も勿論大好きですが、こういう写真等もよくみます。

視覚からダイレクトに情勢が伝わるのでたまには良いのではないでしょうか?

tatsuya

   

月曜日のユカ

February 10, 2013

MIZUKIです

最近、映画二回観るのが自分の中で流行ってます。

こくりこ坂、一度目は途中、寝ました。二度目はめっちゃよくてほっこりしました。

自分は邦画の方がすきなのですが、昔、松田龍平が大好きな時にでてる全部のDVDを借りて観まくっておりました。

石がすきな少年とマンガがスキな女の子の話です。松尾スズキが監督なのでめっちゃ楽しいです。忌野清志郎でてきます。ファンキーです。

                 

写真が映画のテーマで写真を撮影しているシーンが多々ありその姿に萌えます。あと広末涼子の透明感。

他にも

乱歩地獄

御法度

はまりました。

松田龍平をスキだったことよりも

やはり

月曜日のユカーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!

がスキです。

加賀まりこの美しさ!!

タートルネックかわいい

ヘアかわいい

          

黒髪センターパートかわいいーーーー

で、昔この本買いました。

  

純情ババァになりました

思い立ったら即行動のフットワークの軽さが凄い。

本当にキレイで生意気でチャーミングな元祖まりこ様って感じです。

なんだかんだかっこいいよ姐さんって感じです。

私も将来こんなかっこいい人になりたいです。

MIZUKI

Page « 141 of 200 »

Blog

Update: November 17, 2025

BlogZoomphoto by Yuki Ohashi

November 2025 < >

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

Staff

Categories

Recent entries

Archives