OOO YY

Reservation

愛しの緑さん

September 1, 2013

海に行ったり、花火大会に行ったりと

夏らしいイベントを満喫する事無く夏が終了です。

そして先日,38歳になりました。

IMG_3115

お祝いしてもらって、テンション高め。

はい、調子に乗って飲み過ぎまして

38歳のはじまり、記憶があまりございません。

毎年成長していない気がします。

とりあえず、笑って流しておきます。

私とは、真逆に夏の間に大きく成長しているものを

紹介します。

写真 3

ぐんぐん伸びるウンベラータ

特徴

葉っぱが、♡の形をしている

見た目がオシャレなので、サロンやオフィスで人気

縦にまっすぐのびているのが美しいと評価されているが、

うちのウンベラータは、おもいっきり横に広がっている気がする。

しかも

葉っぱや、幹から、謎の樹液を出すので床が常にベタベタする。

葉っぱや、床をまめにふかないといけないので結構手がかかる。

乾燥、誇りに弱い。

つづいて

写真 4

アロエ科

特徴

購入した時に、斜めに葉がはえているのが可愛かった。

しかし

今では頭が重すぎて(葉っぱ)

根っこ部分に、重しの石が必要。

根っこが浮いてくる。

葉先に、鋭い棘のようなものがはえていて

とにかく痛い。

子供に人気がない。

それが原因なのか?

最後に

写真 5

多肉植物

特徴

必要以上にはみだしてる。

凄い生命力。

手間がかからない。

でも、

友達に『これ、きもい」といわれた。

まあ色々ひっくるめて楽しませてもらってます。

写真 1

写真 2

nico

七曲がり

August 28, 2013

IMG_3820

「konnichiha,tatsuya-desu」

はい。写真に意味はありません。

写真に意味は、ありません。

さて、今まで僕はたまに突発的にバイクで遠出をしてきました。

265

富士宮まで焼きそばだけ食べに行ってみたり(高速で雷雨&ガス欠)

IMG_3607

浜松まで砂丘を見に行ったり(高速で雨&ライト故障)

fujigoko5

富士五湖見に行ったり(1月に行った為、路面凍結)

と、全て無計画だった為にえらい目にあってきました。

そして今回、また行ってきました。

今回はちゃんと計画をたてて。

IMG_3820

「そう。計画を建てて。ね。」

はい。今回は箱根です。

しかも一人ではなく、友人達と行きました。

だから計画たてたのも僕じゃなく友人です。

目的は「七曲がり」と呼ばれる峠です。

img_1301153_39416347_4

「七曲がり」どころか「十曲がり」位あるのは気にしちゃダメです。

峠の最初には

416691

丁寧にこんな看板も。

IMG_3805

七曲がる前。青いリュック背負ってるのが僕ですが、友人にえらい怒られてるみたいに撮れました。

IMG_3786

安全運転で完走。グッドライダー。有難うございます。

そして峠の上の日帰り温泉へ

IMG_3798

IMG_3781

良い景色でした。1人でさえ行かなければ雨は降らないみたいです。

IMG_3796

風呂上がりの一杯はノンアルコールビールです。

グッドライダー。有難うございます。

IMG_3802

帰りはロイヤルホ◯トではなく、IMG_3804

ス◯バで解散になりました。

初めての充実したツーリングでした。

IMG_3811IMG_3812

今回学んだ事

  ↓

・計画はちゃんとたてる

・集合時間はちゃんと守る

・1人じゃなきゃ雨もトラブルも起きない

・日焼け止めはちゃんと塗る

・高速はやっぱり高い

・1人より楽しい

以上になります。有難うございました。

Tatsuya

Page « 130 of 200 »

Blog

Update: November 17, 2025

BlogZoomphoto by Yuki Ohashi

November 2025 < >

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

Staff

Categories

Recent entries

Archives