OOO YY

Reservation

贅沢な食事

April 23, 2019

先日、アシスタント時代カットモデルの時から来てくれているお客様が経営している飲食店へお邪魔してきました。

広尾駅から徒歩約10分の場所にあるsabiというお店です。

創作囲炉裏焼のお店でカウンターの前には囲炉裏があり目の前で食材を調理してもらえます。

娘も連れて行ったので個室を用意してくれていました。

初めて伺ったので、お任せで料理をいただきました。

生牡蠣と和風ジュレ

和牛の天婦羅

さざえのつぼ焼き

囲炉裏すき焼きトリュフ添え

和牛溶岩焼

茜鶏の卵かけご飯

どれも絶品!

途中にあと2〜3品いただいているのですが(お酒を飲んでいたせいで)撮り忘れてしまってます、、

ゆったりとした空間で贅沢な食事をいただけて大満足の内容でした。

広尾周辺でお食事の際は是非!

sabi

東京都港区元麻布2-1-17モダンフォルム元麻布3F

map↓

https://www.google.co.jp/maps/place/%EF%BD%93%EF%BD%81%EF%BD%82%EF%BD%89(%E7%84%B6+sabi)/@35.6548314,139.7263155,15z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0xb61bba355885dafc!8m2!3d35.6548314!4d139.7263155

Tatsuya

オススメの作品!!

March 13, 2019

こんにちはTatsuyaです。

先日友人と「TSUTAYAレンタルを盛り上げるには」と話していたところ地元のTSUTAYAが閉店してしまいました。

あまり行ってませんでしたが、無くなるとそれはそれで寂しい、、、

今回はそんなTSUTAYAを脅かすコンテンツの一つであろう『NETFLIX』のお話。

このNETFLIXのオリジナル作品「ブラックミラー」はご存知でしょうか?

僕もお客様から教えていただいたのですが、シーズン4までの1話完結シリーズで、主に新しい技術や現代社会を風刺するような暗い話です。(日本で言うと『世にも奇妙な物語」的な)

これの第5弾として去年末に『ブラックミラー バンダースナッチ』と言う作品があるのですがこの作品が変わっていまして、リリース時には結構話題になったそうです。

それは「視聴者自らがストーリー中の選択肢をリモコンなどで10秒以内に選択しながら進めていく」というもの。

おおまかなあらすじは、

1984年、主人公はビデオゲーム開発のチャンスを得た青年プログラマーで、ファンタジー小説(読者が選択を迫れ読み進めていくもの)に基づいたゲーム開発をしていくが、現実と別の時間軸が混同していく(主人公の行動を視聴者が決めていく)というもの。

エンディングは複数用意されており視聴者の選択によって大きく結末は変わります。選択するルートによってはエンディングまでにかかる時間が変わってきますがおおよそ1時間半くらいかと思います。

因みに僕が見た結末はあまりいい結末ではないっぽいです。

今まで映画は見ているだけでしたが(3Dや4Dはありますが)映画館での上映ではなく、ネット配信ならではの視聴者参加型のアイディアは斬新で引き込まれました。

NETFLIXに入っていないと残念ながら見れませんが、加入されている方は是非!

そして出た結末を教えてください!

 

Page « 22 of 100 »

Blog

Update: May 14, 2025

BlogZoomphoto by Yuki Ohashi

May 2025 < >

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Staff

Categories

Recent entries

Archives