OOO YY

Reservation

新しい本増えました!!

September 9, 2011

 

こんにちは、りりこです!


ここ最近で一番美味しいと感じたものは
先日友達と行った高尾山のビアガーデンで飲んだビールのひとくち目です。

りりこです。





さて皆さん、オーオにおもしろ本があるのをご存知でしょうか?
待ち合いの席に3〜4冊置いてある、くだ〜らない。でもそこがいい!
そんな本たちです!笑

そして最近新たにおもしろ本が加わりました!
さっそく紹介したいとおもいます。



まず一冊目!

「危険回避マニュアル」






一見、まじめな本かと思いきや、、、。
くすくすと笑ってしまう事間違いなし。
さらには豆知識も載ってるので、一度で二度おいしい!ってやつです。










そして二冊目


「やればできる 男のたしなみ」





こちら一冊目とは逆にどう見てもくだらなそうですが(笑)、すごく良い事が書いてあるんです!!
熟読してしまうこと間違いなしです。






そしてこちらはちょっと真面目に◎

「キレイにつくる ヘアアレンジ」






色々なアレンジヘアが掲載されたヘアカタログです!
最近街ではとてもオシャレなヘアアレンジをする女子達を多く見かけます。
わたしもあんな風なアレンジがしてみたい!そんな方、必見です!

良かったら是非参考にしてみてください!

分からないところがあればスタイリストに相談してみるのもアリですよ♡☆



そんな新作ちゃん達を宜しくお願いします!




本は一冊づつしかありませんので皆さんで仲良く読んで頂けたらとおもいます♡






さて、今宵もラーメン食べにいってきまーす♪









りりこ












カラオケで98点以上出なきゃ帰れま10

July 7, 2011

 

こんにちは。りりこです。



先日、お休みの前日の仕事終わりに

「カラオケで98点以上出なきゃ帰れま10」


と言うイベントが開催されました!!



メンバーは

ひらくさん、なるみさん、わたし、
そして途中参加でしんやさんです。



ひらくさん主催のこの企画、もちろんビールを飲まにゃぁ始まりません!!!!!

まずはコンビニでお酒を買って夏の夜空のもとで乾杯!

ここから長い夜が始まります。(ちなみにしんやさんまだ合流してません)



そしてしっかり腹ごしらえをするべく向かうは、、、






スタ丼@渋谷!!!!





一本お酒を飲んでいる事もあり少々テンション上がり気味のお二人です!
もちろんわたしはテンションマックスです。
ちなみにこのあと第二回乾杯が行われております。


そしてお休みの前日と言う事もありお決まりのあの方も登場です!!







そびえ立っています。

偉大なお方。



「失礼します!」となるみさん。







偉大なお方はこの日も容赦ないにおいです。



そうこうしているうちに偉大なお方をふんだんに使って炒めたスタ丼がやって参りました!







なんですかこの量は!!!!!
まさに男の料理でした!!!!!!!!!!
美味し過ぎます!!!!!






腹ぺこのわたしでしたがちょっと苦戦しつつキレイに完食です。
なるみさんは三分の一くらいでギブアップされてました。
ひらくさんは脅威のスピードで完食されてました。



さて!!準備は全て整いました!!!





もう足下フラフラです!(笑)


千鳥足でいざ戦場へ!!!







さて、私たちは果たして何時に帰る事が出来るのでしょうか。
スタートです!!!!!



トップバッターはなるみさん!!タッチを熱唱です



とても気持ち良さそうに歌っておられます、、、歌手みたいです。

そしてひらくさん、





面白過ぎます!!!!(笑)
福山雅治のものまね、GacktならぬHirat、etc,,,ものまね歌合戦です!


そしてこの辺でしんやさん合流!
ですが残念ながらしんやさんの熱唱している画像がありません。スミマセン。

しんやさんはひとりで湘南乃風を完全コピーで歌っておられました。
かなり似ていたのでビックリしました!!!!!





みなさんが実際に歌ったりものまねしたりしている動画があるので見たい方はリリコまで言ってください!!

面白いだけでなく皆さん本当に上手なんです!!







さてこのあとわたしたちは帰れたのでしょうか、、、、



真相はひらく、しんや、なるみ、りりこまで!!!
尻つぼみですみません(笑)














「あっ、ひらくさんだ」




























Page « 77 of 78 »

Blog

Update: September 16, 2025

BlogZoomphoto by Yuki Ohashi

September 2025 < >

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

Staff

Categories

Recent entries

Archives